初日でネタバラシします。
こんにちは。
藤本です。
なぜ一瞬で相手の資質を掴んでアドバイスできるのか。
今日はそのネタバラシをいきなりやろうと思います。
—-
「えっ、そんなにいきなりバラしていいの?」
いいんです。
実は、すでにネット上で
無料公開されている情報があります。
私たちが使っているのは
「マヤ暦」という鑑定方法です。
検索していただければ
今すぐ調べられます。
「あなたのKIN」と書かれているところですね。
で、説明もあるから
「なんとなく自分のことはわかる」
ところまではすぐ理解できると思います。
—-
ですが、肝心なのは
それをどう人と当てはめていくか。
この鑑定結果を見て
「ああ、自分はこうなんだな、そうかそうか」
で終わってしまってはいけないのです。
—-
ちょっとここでマヤ暦について
説明したいと思います。
私たちが使っている
グレゴリオ暦ってありますよね。
1月から始まって
12月で終わる。
普通のカレンダーです。
—-
例えば、私は2月生まれ。
そんな自分に
「誕生日寒かったよね?」
って聞かれると
「YES」になりますよね。
グレゴリオ暦は
地球の回転を理解するための
暦だったりします。
—-
同じようなものが
人の「資質」にもある。
その資質について
導き出されたのが
この「マヤ暦」なんです。
—-
例えば、鑑定結果を見ると
「赤い〇〇」とか
「黄色い〇〇」というように
自分の特色には
色がついています。
実はこの色が重要で、
色ごとに、それぞれの性格が違っていて
それが人それぞれ裏表合わせると
260パターンあるんです。
だから、超行動タイプだったり
めちゃくちゃ思考タイプだったり
いろんな人が出てくるわけで…
だから、思考タイプの人が
行動タイプの人のアドバイスを聞いても
さっぱりうまくいかなかったりするのです。
—-
さて、まずはあなたも調べてみてください。
で、調べてみて、自分の性格と比べて
気づいたことなどがあれば是非コメントをください。
Facebookに投稿していただければ
こちらからもアドバイスいたします。